プロフィール
HN:
Cream
性別:
非公開
自己紹介:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新CM
[02/26 Badger]
[05/10 Cream]
[05/10 めるちー]
[12/11 Unknown]
[11/07 bobo]
[07/26 Cream]
[07/25 うま]
[07/10 Cream]
[07/09 ばじゃー]
[05/28 Cream]
最新記事
(02/23)
(05/15)
(05/03)
(03/28)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/18)
(09/18)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/18)
(02/18)
(02/19)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/23)
(02/24)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
メモ書きですねw
リンクフリーです~
2025/04/02
16:14:34
2007/05/02
02:42:14
ここ見てくれてるような人には今更ながらかもしれませんが、弱体ヘイトの検証をシャクラミのミミズでやってきました。
3人で行って二人が弱体うちます。一人はファーストタッチしてもらいます。asマクロでタゲが誰を向いているかで検証です。
で、打った直後のヘイトの順番は、
スリプル2、バインド>>>>>>>>ディスペル>スリ1>ブラインでした。
ファーストタッチはディアでやってもらってましたが、ブラインは比較的明らかな揮発性が認められました。
ブラインを打った直後は、タゲが来ますが、すぐにディアを打った人のほうにタゲが移ります。
(その他全ての弱体にも揮発性が認められたのですが、微妙なレベルでした。弱体に限ったことじゃなくて、ヘイトって一括りにして微妙な揮発性があるのでは?と思って見たり。ただ、揮発性って個人的には無いと困る。)
スリ2は予想通りとして、バインドもかなり高いヘイトを稼ぎます。装備の敵対+で+32の差をつけたディスペルにも勝ってしまいます。
その代わり切れたとたんに、ヘイトはほとんど抜けてしまいます。
ヘイト天井付近で戦闘していて、バインドが入った場合、切れた時に一気にヘイトが下がってしまう可能性があります。
一番上の打った直後のヘイト順は、敵対装備+がいくつの差かまでやってるのですが、省略させてもらいます。この検証の言いだしっぺの人がメモ取ってたので、暗記はしてないです><
スリプル2とバインドがとにかく飛びぬけてヘイト高いです。そのほかは、差はありますが、そう大きい差ではないです。
あと、効果が切れる=レジ が気になったので、バインドが効いている間にバインドを打って試してみると、後から打った人にタゲがいきました。多分、レジられてもヘイトは稼げるはず。
(ていうか、レジられてもヘイト乗るって常識のように思ってたのですが、バインド切れた時のヘイトの抜け方が尋常じゃなかったので不安になったのですw)
これは、効果が無かった=レジ じゃないと成り立ちませんが、今までの経験と合わせて大丈夫なはずw
また同時に、バインドにも揮発性があるということもこれからわかります。
そんなこんなで本日の検証は終了^^v
これってls財産かな?書くとマズかったかな?^^;
やろうと思えばすぐ出来ちゃうし、ええよね?w
まあ、マズかったらlsメンで見た人言ってください<m(__)m>
今日、実はケアルヘイトの検証忘れてるんですw
次回、スタンヘイトの検証と合わせてやって見たいですね^^
3人で行って二人が弱体うちます。一人はファーストタッチしてもらいます。asマクロでタゲが誰を向いているかで検証です。
で、打った直後のヘイトの順番は、
スリプル2、バインド>>>>>>>>ディスペル>スリ1>ブラインでした。
ファーストタッチはディアでやってもらってましたが、ブラインは比較的明らかな揮発性が認められました。
ブラインを打った直後は、タゲが来ますが、すぐにディアを打った人のほうにタゲが移ります。
(その他全ての弱体にも揮発性が認められたのですが、微妙なレベルでした。弱体に限ったことじゃなくて、ヘイトって一括りにして微妙な揮発性があるのでは?と思って見たり。ただ、揮発性って個人的には無いと困る。)
スリ2は予想通りとして、バインドもかなり高いヘイトを稼ぎます。装備の敵対+で+32の差をつけたディスペルにも勝ってしまいます。
その代わり切れたとたんに、ヘイトはほとんど抜けてしまいます。
ヘイト天井付近で戦闘していて、バインドが入った場合、切れた時に一気にヘイトが下がってしまう可能性があります。
一番上の打った直後のヘイト順は、敵対装備+がいくつの差かまでやってるのですが、省略させてもらいます。この検証の言いだしっぺの人がメモ取ってたので、暗記はしてないです><
スリプル2とバインドがとにかく飛びぬけてヘイト高いです。そのほかは、差はありますが、そう大きい差ではないです。
あと、効果が切れる=レジ が気になったので、バインドが効いている間にバインドを打って試してみると、後から打った人にタゲがいきました。多分、レジられてもヘイトは稼げるはず。
(ていうか、レジられてもヘイト乗るって常識のように思ってたのですが、バインド切れた時のヘイトの抜け方が尋常じゃなかったので不安になったのですw)
これは、効果が無かった=レジ じゃないと成り立ちませんが、今までの経験と合わせて大丈夫なはずw
また同時に、バインドにも揮発性があるということもこれからわかります。
そんなこんなで本日の検証は終了^^v
これってls財産かな?書くとマズかったかな?^^;
やろうと思えばすぐ出来ちゃうし、ええよね?w
まあ、マズかったらlsメンで見た人言ってください<m(__)m>
今日、実はケアルヘイトの検証忘れてるんですw
次回、スタンヘイトの検証と合わせてやって見たいですね^^
PR
この記事にコメントする